2024/08/31
8月24日・25日に行われた子どもアドボカシー学会熊本大会に参加してきました。

2024/07/25
 高気圧な日々が続いていますね。エアコンの効いた愛車を駆って、natureの利用者たちを連れて海沿いをドライブしたいななんて思いつつ…。現実は利用者も職員も、エアコンの効いた部屋でのんびり余暇を過ごしている日々です。 皆さまはこの猛暑の夏、どのように過ごされるご予定でしょうか?...

2024/06/13
梅雨入りしました。同時に晴れた日は、初夏を思わせる日差しですね。 天候によって、空の色も雲の様子も変わりますね。その日の気分も、天候にも左右されるかもしれません。自分だけのゆったりできる時間や空間をときどき、味わってみませんか?

ここまいのいまここ
通信 · 2024/06/07
アドボカシー活動を始めて3年目。 より多くの里親家庭の方々にも知っていただきたく瓦版を作成しましたのでシェアします(^^)

2024/05/28
丸亀おひさま荘の入所する子どもは、自立するために長い期間ここで過ごすことになります。また家族から離れ離れになり淋しい思いをすることもあります。しかし、悪い事だけではなく大人への信頼回復できるチャンスでもあります。私は普段の生活の中でコミュニケーションをとり、関係性を築き、その時その時に子どもにとって必要なアドバイスや指導等も行います。 私は児童の心の声(家族や友達に言えない事など)を聞き、本人がどうしたいかわからない「言葉」を一緒に考え、表現できるように言葉やアドバイスしています。すると「なるほど」と意外と簡単なことだったりもします。一緒に過ごす期間が長期化することで生活に安心感やゆとりが出ると、自分から気持ちを自然と出しやすくなり、こち らとしても聞きやすくなります。 私はこれからも一期一縁を意識して児童にとってこれが最後かもしれないと思い、新しい出会いを大切にし、一生涯にただ一度会えるか分からない縁を愛情もって最善を尽くしていきたいと思います。 若者独立塾 丸亀おひさま荘 児童指導員 塚原 慎也
2024/04/30
令和6年4月18日に、二軒茶屋自治会館をお借りして経営指針書発表会を行いました。 香川県子ども家庭課や西部子ども相談センターや当法人の第三者委員さんなどの来賓の方々にも来ていただき、当法人の事業報告ならびに経営計画などを発表して意見交換を行いました。今回はここまいの方からもアドボケイトの方も参加してくれました。...

経営指針書 · 2024/04/23
令和6年度の経営指針書を公開いたします。 今年度もよろしくお願い致します。

事業報告 · 2024/04/23
昨年度の事業報告書を公開いたします。 あたたかいご支援をいただきありがとうございました。

通信 · 2024/04/05
通信38号を公開しました。

2024/03/15
ビジネスの力で虐待問題や虐待サバイバーの就労課題に向き合っている株式会社RASHISAさんより 「虐待経験者の職場環境と就業状況に関するアンケート調査」についてご案内いただきました。

さらに表示する